中華料理 樂豊苑
2009年03月28日(土)
今日は先日「麺 あがり 国場店」に行った時に見つけた「中華料理 樂豊苑」に行ってみた。ここは、今まで全然気づかなかったのだが、真っ赤な看板が掲げられて、凄い存在感をアピールしているお店である。この近くを車で通ると嫌でも目に留まるファサードになっている。新店舗かと思ったがどうも違うらしい。表だけ新装工事でもしたのかもしれない。
取りあえず、お店の前にスペースがあったのでそこに車を止めてお店に入って行った。
お店の中は3組ほどお客がいた。入口近くのテーブル席が空いていたのでそこに座りメニューを見ると「感謝祭メニュー」650円均一と普通のメニューが並んでいる。心惹かれたのが通常メニューの「亀ゼリー」450円。。。最近「叶姉妹」が香港とかに行った時に美容と健康為に食べるとTVで放映させてから若い女の子の間でブームになってる代物だw沖縄でこれが食べられるとは思わなかったwww
しかし、今日は「亀ゼリー」目的で来たわけではなのでとりあえずパスw普通のラーメンを食べてみることにした。迷った末「昔懐かしい屋台の味」と書かれた、「正油ラーメン」650円を注文することにした。
本当は「感謝祭メニュー」にはご飯とスープが付いてくるのだが、流石にラーメンにスープは要らないし、それほどお腹が空いて無かったのでご飯も断ったw今日は2人で来ていたのだが、もう一人が坦々麺700円を単品で頼んでいた。肉みそがが載った本格的な坦々麺で、美味しそうだったので写真を撮影w味は美味しかったとのことだった。
醤油ラーメンの麺は堅めのしっかりした麺で食感が良い。具はもやしホウレン草、小口切りネギ、チャーシュー2枚が載っている。ここのラーメンはスープのボディーもしっかりとしていて、基本を押さえた中華料理屋さんといった感じがした。おそらく他の料理も美味しいと思う。
見た目少なめに見えたラーメンだったが、結構麺の量はあったw満腹感を覚えながらもスープを飲み切って完食した。
ご馳走様でしたm(__)m
ここは、豚足から亀ゼリー、麺類もも醤油、味噌、豚骨から五目ラーメンやジャージャー麺まで取り揃えた興味をそそられる中華料理屋である。次回来ることがあったら、連れが食べていた「坦々麺」か「あんかけ五目そば」を食べてみたい。「亀ゼリー」・・・も、興味あるなぁ~~w
営業 11:30~15:00、17:00~00:00(土日祝日は終日営業)
休み なし
住所 沖縄県那覇市字国場1161-14 1F
【満足度】
★★★★★★☆☆☆☆
【 麺 】
★★★★★★☆☆☆☆
【スープ 】
★★★★★★☆☆☆☆
関連記事