2008年02月27日
長老ラーメン
メニューを見る前から「こってり醤油ラーメン」600円を頼むことを決めていた。他の2人は「塩ラーメン」550円と「とんこつラーメン」600円をそれぞれ注文した。
ここの味は3年前に初めて食べ時に、懐かしさを感じたものである。ここは東京の環状七号線で一世風靡した「土佐っ子ラーメン」の流れを汲むラーメン屋だと思う。「土佐っ子ラーメン」は、いわゆる背脂チャッチャ系ラーメンの代表格で、当時(20年前)土日には200人のお客が並んだことがあり、普段でも1時間待ちは当たり前と言うお店だった。ここのラーメンを食べるまで忘れかけていた記憶であるw
出てきたラーメン・・・左から「こってり醤油ラーメン」「塩ラーメン」「とんこつラーメン」である。具は海苔と半熟玉子とネギというオーソドックスなもの。メンマとかは載っていない。
今回はかなり酔っ払っていたので味の報告にあまり自信が無いwので味の評価は割愛します。
スープは相変わらず背脂が浮いている。いわゆる背脂チャッチャ系は、背脂を寸胴の中から網ですくい、どんぶりの上から降りかけるのだが、この店でその作業をしているのかどうかは見たことがないので疑問w
スープを飲み、麺を食べてみた。今回はあたりかはずれか?それは残念ながら酔っ払いすぎで分かりませんでした。
スープも麺も「土佐っ子」の面影が残ってるなあ~と、それだけしか感じなかったw
ごめんなさいm(__)m
味の報告は次回いたします。
営業 22:00~翌5:30
住所 沖縄県北谷町北谷1-12-4
Posted by sabu at 15:10│Comments(0)
│北谷町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。