てぃーだブログ › 沖縄のラーメン屋さん探訪記`08`09 › 豊見城 › ラーメン 麦翔12~

2010年01月08日

ラーメン 麦翔12~

ラーメン 麦翔12~ ラーメン 麦翔12~2009年12月28日(月)
2009年も押し迫り、明日が仕事納めとなるこの日、午前中の仕事は1時近くまで押してしまい、近くで食事をするのを余儀なくされたw仕方ないので歩いて「麦翔」まで向かって行った。お店の周りには車が4~5台停まっていた。かなり混んでることが予想されたが、取り合えず暖簾をくぐりお店の中を覗いてみた。

以前の記事はコチラ→ラーメン 麦翔1/ラーメン 麦翔 Part2/ラーメン 麦翔3/ラーメン 麦翔~とんこつしょうゆラーメン編~4/ラーメン 麦翔~野菜ラーメン編~5/ラーメン 麦翔~つけ麺編~6/ラーメン 麦翔7/ラーメン 麦翔8/ラーメン 麦翔9~とんこつみそラーメン編~/ラーメン 麦翔10/ラーメン 麦翔11

ラーメン 麦翔12~お店は結構混んでいた。テーブル席は全部埋まり、厨房側のカウンター席も満席状態w窓側のカウンター席が2席ほど空いていたのでそこに座った。年末で既に正月休みに入っている人もいるようで家族連れも2組ほど居た。席に座り、メニューを見ていると店員がやってきたので「とんこつラーメン」670円を注文した。今日は急いで仕事場に戻らなければならなかったので、余計な具が載ったラーメンを食べている暇もなく、必然的にノーマルな「とんこつラーメン」を注文することになった。かなり混んでいたので時間がかかるかなぁ~と覚悟を決めていたら5分ほどでラーメンが運ばれてきたw

ラーメン 麦翔12~
ラーメン 麦翔12~ ラーメン 麦翔12~ ラーメン 麦翔12~
運ばれてきたのは、いつもの「とんこつラーメン」だ。ここのお店の基本となるラーメンはこれである。醤油や味噌など様々なラーメンを食べて見たが、私の一押しは「とんこうラーメン」だ。このラーメンを食べてから他のラーメンを食べて欲しいと思う。先日食べた、冬季限定「あんかけラーメン」のようなアラカルト系のラーメンも美味しいのだが、一番初めに食べるものじゃないと感じる。目の前のドンブリには大ぶりのチャーシュー、キクラゲ、青ネギ、海苔と至ってシンプルな具が載っている。麺はやや細めの中太麺。麺を啜るとスープの力強い豚骨の旨みが口の中で広がる。途中で、擦りゴマを振りかけてみた。ゴマの風味が広がり更に食欲が増していく。

ラーメン 麦翔12~ ラーメン 麦翔12~気がつくと麺と具はほぼ食べ尽くしスープを残すのみとなった。お隣のお客は2人連れで先日食べたラーメン屋の評価を話していた(店名は伏せます) 。結構食べ歩いているようで、麦翔のラーメンは初めてだったようで美味しいと凄い勢いで食べていた。私がスープも飲み尽くしそろそろ帰ろうかと思った頃、店員を呼んで「替え玉!」を注文していた。結構このお店に来ているがランチの半チャーハン&餃子セット(がちまいセット)を食べていて、替え玉をした日お客は初めて見るかもしれないw850円プラス替え玉130円で980円となり、ランチの料金としては高めだし、凄い胃袋だと感心したw

取り合えず完食し席を立ち、お勘定を済ませお店を後にした。ご馳走様でしたm(__)m
がちまいセットのチャーハンは結構美味しそうだったので、その内チャンスがあれば食べてみようかと思います^^;

営業 11:30~23:00
休み 水(最近水曜日も営業しているような気がするw確認しなくててはw)
住所 沖縄県豊見城市字豊見城566-6

【満足度】 ★★★★★★★
【 麺  】 ★★★★★★★
【スープ 】 ★★★★★★★



同じカテゴリー(豊見城)の記事
ラーメン 麦翔11
ラーメン 麦翔11(2009-12-13 11:36)

Chinese Dining 「樂。」9
Chinese Dining 「樂。」9(2009-12-11 21:15)

Chinese Dining 「樂。」8
Chinese Dining 「樂。」8(2009-12-06 09:06)

ラーメン 麦翔10
ラーメン 麦翔10(2009-12-04 17:49)


Posted by sabu at 03:54│Comments(0)豊見城
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。