てぃーだブログ › 沖縄のラーメン屋さん探訪記`08`09 › その他 › 2010年版「沖縄のラーメン屋さん探訪記」について

2010年01月10日

2010年版「沖縄のラーメン屋さん探訪記」について

2010年版「沖縄のラーメン屋さん探訪記」について 2010年版「沖縄のラーメン屋さん探訪記」について2009年12月31日(木)
大晦日は朝9時頃に起きて、年越し蕎麦と雑煮用に昆布と鰹節で一番ダシを摂り冷蔵庫に保管した。10時過ぎにお腹がすいたので雑煮を作ってみた。ダシは小鍋で鶏肉を入れて白だしと塩で味を調えた。具にはニンジン、ホウレン草、大根とダシに入れた鶏肉だ。結構美味しく出来上がった。本来ならこの上に紅白の蒲鉾を入れるのだが、今日は正月ではなく試し作りだったので適当に作って食べていた。夕方4時ごろになってお酒のおつまみが欲しくなって「鶏モツとレバーのニンニク醤油炒め」を作り、爪楊枝で突きながら、泡盛を水割りで飲み始めた。これも久しぶりに作ったのだが、箸(爪楊枝?)が止まらずあっという間に全部食べ尽くした。12時前になって結構酔っていたが年越しそば(日本蕎麦)を作り初め除夜の鐘と共に頂いた。
こんな感じで、2009年の大晦日は過ごしました。実は「沖縄のラーメン屋さん探訪記」は2009年の最後のこの記事で容量がパンク寸前です。500MBぎりぎりです。有料プランに入っているので容量はもっとあるのですが、500MBを超えてしまうと将来料金を払い忘れた場合に表示されないことも考えられるので500MB以内で終了することにしました。
つきましては2010年は「沖縄のラーメン屋さん探訪記2010」として継続して行くことにしましたので引き続き宜しくお願いしますm(__)m

2010年寅年が皆様にとって良い年になるよう願っております^^


タグ :その他

同じカテゴリー(その他)の記事
東京 天 ラーメン
東京 天 ラーメン(2009-03-12 16:31)


Posted by sabu at 11:53│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。