Chinese Dining 「樂。」6
お客は私一人のようだったのでど真ん中のボックス席に座りメニューを眺めた。本日のランチはA.Bいつものように2つが用意されている。今日は「マーボー豆腐」と「チンジャオロース」だ。ラーメンは3種類「正油」「みそ」「しお」と3種類が用意されており、これまたいつも通りだ。更にラーメンセットにすれば、850円で「サラダ」「小ライス」「小鉢」「飲み物」が付いてくる。お腹が空いている人には、こちらをお勧めする。元々このラーメンの量は私の胃袋は満足させるが量は多い方ではない。セットにしようかちょっと迷ったが、久しぶりに「塩ラーメン」を食べようと思い単品で注文した。
ラーメンは注文してから5~6分で、いつも通り「ラー油漬け」と共にお盆に載って運ばれてきた。ラーメンにはメンマと青菜とチャーシューと小口切りのネギが載り、麺は中細のやや硬めのストレート麺、啜るとスープのコクと旨みが口の中でじんわりと広がっていく。麺を啜っただけでやはりここのスープの美味しさは伝わってくる。「波蔵」とかをノーマルの部類には入れなければノーマルな塩ラーメンではここが一番好きだなぁ。チャーシューが今日はいつもと違って2枚入っている。いつもは分厚い大きなチャーシューなのだが、今日はいつもの半分ぐらいの大きさのチャーシューになっている。しかし美味しさは変わらないし、量的にも同じかも知れない。
途中で添えてあった「ラー油漬け」を全部入れてみた。ゴマ油の風味が一気に立ち上り「出前一丁」を思い出してしまった。懐かしいゴマ油風味のラーメンである。麺を啜ると今までの仄かな美味しさではなく、刺激的な風味に変わってしまった。同じスープで2度楽しむという意味では良いかもしれないが、やはり私はこの「辛味の付けわせ」はなくていいと思う。普通のラー油で良いと思うのだが・・・
な
どと思っている内に、チャーシューも全て美味しく頂き、麺も無くなり残すところスープのみとなった。レンゲでスープを掬っては口に運ぶ・・・美味しいなぁ~やっぱここのスープはあっさりしているんだけど深みのある美味しいスープだと改めて感じた。最後レンゲで掬ったスープを口に入れたとき、スープが無くなったのが残念でならない自分がいた。かなり後を引いていたが・・・諦めて、ご馳走様でしたm(__)m
ここの塩ラーメンは私にとって最高です!
営業 11:30-14:00、18:00-24:00
休み 水
住所 沖縄県豊見城市宜保401シャトレTKⅡ(B-102)
【満足度】
★★★★★★
★★★☆
【 麺 】
★★★★★★★★★☆
【スープ 】
★★★★★★★★★☆
関連記事