てぃーだブログ › 沖縄のラーメン屋さん探訪記`08`09 › 那覇 › 屋台ラーメン 麺喰い Part2

2008年03月02日

屋台ラーメン 麺喰い Part2

屋台ラーメン 麺喰い Part2 2008年2月29日
スナックで一緒になった常連客とお店の女の子が私のブログを見て、新都心の屋台ラーメン屋へ行ってみたいとの話になり、私を含め3人で、真夜中2時過ぎに代行車を伴って出かけた。
今回で2回目である。(前回の記事屋台ラーメン 麺喰い
 

屋台ラーメン 麺喰い Part2 宜野湾から、15分程で到着し、屋台の正面の席に3人で陣取って座った。私は、前回親父さんから聞いていたお奨めの「スタミナラーメン」700円を注文。他の2人は男性が「醤油ラーメン」600円と女の子が私と同じ「スタミナラーメン」を頼んだ。
このおじさんは本当に愛想が良い。デジカメを向けると笑ってポーズを取ってくれた。一同爆笑であったw

待っている間、ここのラーメンをちゃんとブログに載せたことと、連れの2人もこのブログを見てきたことを話したら、「プレッシャーだなぁ~」と笑って答えていた。

屋台ラーメン 麺喰い Part2暫くしてラーメンが出てきた。「スタミナラーメン」には、海苔が3枚、半分に切った玉子が2つ、細切れのチャーシュウがど真ん中にどっさり乗っている。どんぶりの端っこに豆板醤が少々付けられていて見るからに美味しそうだw。よく他のお店で「スタミナラーメン」と言うと、にんにくがどっさり入ったり、生卵が入っていたりするが、ここの「スタミナラーメン」はベースの醤油ラーメンの味を損なわないようなトッピングになっている。私は、こうゆうお店は好きである。スープに自信があり、そのスープの味を損なわしたくないという思いがヒシヒシと伝わってくる。
豆板醤の辛味はどうかな・・・と思ったが、さほどでもなく、ややピリ辛感を感じる程度で、最後まで美味しく頂きました。
他の2人も美味しいということで、完食後3人で声を揃えて親父さんに「こちそうさまでした♪赤」のご挨拶!また、真夜中に伺います。

ご馳走様でしたm(__)m

営業 10:00頃~4:00
休み 日曜日
席数 10名ほど
住所 沖縄県那覇市 新都心メインプレイス前ドコモショップ駐車場

【満足度】 ★★★★★★★
【 麺  】 ★★★★★★★☆☆
【スープ 】 ★★★★★★★

前回の記事→屋台ラーメン 麺喰い



同じカテゴリー(那覇)の記事
いせや13
いせや13(2009-12-25 16:31)

拉麺 ちゃんや3
拉麺 ちゃんや3(2009-12-25 11:05)

いせや12
いせや12(2009-12-17 12:13)


Posted by sabu at 16:45│Comments(0)那覇
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。