2009年03月09日
まぐろ食堂伝説~全メニューをたべ尽せ!バトル2~
2009年03月08日(日)
2日目のバトルはここの一番人気の「マグロ中おち丼650円」に決定w
朝10時の開店と同時に入店し自販機で食券を購入してフロア担当の女の子に渡しました。
関連記事はコチラ
↓
まぐろ食堂伝説~全メニューをたべ尽せ!バトル前夜~
まぐろ食堂伝説~全メニューをたべ尽せ!バトル1~
2日目のバトルはここの一番人気の「マグロ中おち丼650円」に決定w
朝10時の開店と同時に入店し自販機で食券を購入してフロア担当の女の子に渡しました。
関連記事はコチラ
↓
まぐろ食堂伝説~全メニューをたべ尽せ!バトル前夜~
まぐろ食堂伝説~全メニューをたべ尽せ!バトル1~
この日のランチメニューは「海老フライ定食」「カジキ煮付定食」が700円、限定定食(A)1,200円には「シチューマチバター焼」「アバサー汁フーチバー入り」の定食がラインナップされ、単品では「マグロカマ唐揚」500円が入っていました。
これが、一番人気「マグロ中おち丼」です。メインの「丼ぶり」と「味噌汁」と別盛の「卵黄」と「小鉢」とわさびの載った「刺身皿」のセットです。とても美味しそうですね^^
でもまだこれでは完成ではないのです。
焦ってはいけません。
これで、完成www
卵の黄身が丼ぶりの真中で黄金色に輝いてます。
更に、わさび醤油を小皿で作り、丼ぶりの上に振りかけてます。
さあ、バトル開始です wカーンw
卵黄を潰して混ぜ合わせてから一口、二口パクリw
キュウリやネギとマグロの中おちが混ざり、シャキシャキの食感で美味しいw
1分経過w
すでに、半分くらい食べ進んでいますw
卵黄と良い具合に混ざり合って美味しいハーモニーを奏でてます^^
おっと、ここで付け合わせの小鉢で箸休みです。
前回同様、マグロの胃袋ですが今日は胡瓜とのポン酢和えみたいです。
個人的には前回のより、こちらの方が美味しかったです^^;
ここで5分経過w
中おち丼残り3分の1強、小鉢・味噌汁は約半分残しといったところ・・・
更に、バトル開始から8分経過w
丼ぶりのも残り少しとなった~完食も時間の問題か~w
もう少しだ、がんばるぞ<(`^´)>
おお~っと所要時間10分弱で、完食だwwww
前回のリベンジを果たしたぞwwww
今回は全てを胃袋の中に納めて完全勝利!(^^)!
美味しかったwwwご馳走様(*^_^*)
今度また食べに来てるから、首洗って待ってろよ~~~
「マグロ中おち丼」所要時間10分完全勝利v
店員のおねえさんも笑顔で完食をお祝い^^パチパチ

営業 10:00~16:00(LO16:00)
休み なし(但しお盆・正月は不確定休)
場所 那覇市港町1-1-9(那覇市泊漁港内)
Posted by sabu at 12:21│Comments(0)
│まぐろ食堂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。