てぃーだブログ › 沖縄のラーメン屋さん探訪記`08`09 › 宜野湾 › ラーメン工場 無双

2009年08月03日

ラーメン工場 無双

ラーメン工場 無双2009年08月2日(日)
今日は日曜なので、外に出かけるでもなく家でビールを飲んだりテレビを見たりと1日中ぐだぐだしていた。夜になって、お腹が空いてきたので、どこかに食べにいこうと思い頭を巡らせた。思い浮かんだのが、宜野湾宇地泊に先週出来たばかりのラーメン屋「無双」だった。早速車に乗り込み、コンベンション方面に向かった。「ゲオ」のすぐ近くなので簡単にお店を見つけ駐車スペースに車を入れて停めた。お店はガラス張りで結構オシャレな感じがする店構えである。早速お店の中に入って行った。

ラーメン工場 無双 ラーメン工場 無双 ラーメン工場 無双お店の中では4人の従業員と3組のお客がいた。入ってすぐのカウンターに腰掛け、メニューを眺めた。工場ラーメン580円が一番上にあり2番目に無双ラーメン750円が続く。他の情報から無双ラーメンは坦々麺だと聞いていたので、ラーメンの基本の味がわかリ易い「工場ラーメン」の醤油を注文した。4分ほどしてラーメンが運ばれてきた。
ラーメン工場 無双
ラーメンは至ってシンプルな印象を受ける。海苔2枚、小ぶりなチャーシュー、もやしとキクラゲと葱の輪切りが載っている。スープは見るからにあっさりしていそうな感じである。
ラーメン工場 無双取りあえず麺を啜ってみた。麺自体は中太のストレート麺・・・何故かスープの絡みが悪い・・・というか、麺だけを食べているような感じがする。レンゲでスープを飲んでみてそれは確信に変わった。かなり薄いスープである。ギリギリラーメンのスープの役割を果たしているような、ボディの弱々しいスープである。ラーメン工場 無双どちらかというとコクと旨味が主張するようなスープが好きなので、このラーメンは飽きてきて全部食べられなかった。坦々麺とかにすれば良かったとちょっと後悔した。醤油はあまり好みではなかったけどラーメンの種類は豊富なので次回は他の物を食べてみようと思う。
御馳走様でしたm(__)m

営業 11:00~26:00
休み
住所 沖縄県宜野湾市宇地泊734

【満足度】 ★★★★☆☆☆☆☆(醤油ラーメンだけの評価)
【 麺  】 ★★★★★☆☆☆☆
【スープ 】  ★★★★☆☆☆☆☆



同じカテゴリー(宜野湾)の記事
らーめん まるよし5
らーめん まるよし5(2009-12-19 15:18)

らーめん まるよし4
らーめん まるよし4(2009-12-08 16:03)

ラーメン工場 無双2
ラーメン工場 無双2(2009-08-31 14:40)

らーめん まるよし3
らーめん まるよし3(2009-08-21 18:30)


Posted by sabu at 13:30│Comments(2)宜野湾
この記事へのコメント
この間食べた坦々麺は、結構うまかったですよ。
次回は坦々麺を食べてみてください。
Posted by main at 2009年11月11日 12:38
>main san
8/31にUPした「ラーメン工場 無双2」で坦々麺の記事書いてますので、ご覧ください。私も美味しいと思いましたよ^^
Posted by sabusabu at 2009年11月12日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。