てぃーだブログ › 沖縄のラーメン屋さん探訪記`08`09 › その他 › 東京 天 ラーメン

2009年03月12日

東京 天 ラーメン

東京 天 ラーメン(2008年6月23日訪問)
去年東京から札幌へ行き、最後に東京から沖縄に帰る時どうしても、もう一度東京のラーメンが食べたくなり羽田空港第2ターミナルの1階マーケットプレイスにある「東京天ラーメン」を見つけ入ってみました。写真が残っていたのでそこの紹介をいたします。1年前ですので、現在と違うところがあるかもしれませんが、その場合はご容赦くださいm(__)m

東京 天 ラーメン マーケットプレイスは第2発着ロビーのすぐ近くで、この辺は色々な飲食店が並んでいる。第1ターミナルには、空港ラーメン、天鳳とかがありラーメンが食べられるし、また、空港内17番ゲート近くに「味の時計台」、52番ゲート近くのちばき屋プロデュースの「ANA FESTA」でも、搭乗手続き後なら食べることができる。しかし、第2ターミナルではここだけだったような気がする。

東京 天 ラーメンお店の中は12時頃だったので結構混んでいて、席待ちとなった。2~3分してすぐカウンター席に案内されてメニューを見ると、流石、空港価格w平気で1,000円超えのバブリー価格wわけのわからんラーメンに1,000円を出す気も起きず、天ラーメン860円を注文した。場所柄一見の客が多いはずだから、ぼったぐっても良いという了見はむかつくが、満席なので何も言えないwww
周りのお客を見てると大体同じ天ラーメンを食べている。

東京 天 ラーメン3~4分ほどで出来あがったラーメンが運ばれてきた。目の前に置かれたラーメンを見ると如何にも「東京ラーメン」といった感じの醤油ラーメンだ。具はいたってシンプルw海苔一枚、ネギ少々、メンマ3、4本と炙ったチャーシュー1枚という構成。沖縄でこんなラーメンを860円で出したら殴られるだろうな~と思いつつ食べ始めた。

東京 天 ラーメン麺は中細のやや縮れ麺でコシがあるが、6時間煮込んだ地鶏のスープはあっさり味で物足りない。ごく普通の醤油味のラーメンの域を出ていない。それでもこのラーメンは麺・スープ・具と全て軽めのラーメンなのでスルスル胃袋に収まっていく。

東京 天 ラーメン 3分位で完食してしまった。このラーメンは急いでいる旅行客のことを考えて作られたありがたい「ぼったぐりラーメン860円」だった(-.-)

ご馳走様でしたm(__)m

東京 天 ラーメン←なんか能書きが書いてあったので興味のある人は読んでみて・・・


営業 9:00~22:00(Lo21:30)
場所 羽田空港  第2旅客ターミナル1F  マーケットプレイス



【満足度】 ★★☆☆☆☆
【 麺  】 ★★★★☆☆☆☆
【スープ 】 ★★★★☆☆☆☆
【 価 格 】  ☆☆☆☆



同じカテゴリー(その他)の記事

Posted by sabu at 16:31│Comments(2)その他
この記事へのコメント
860円は高いっすね~。でもテナント料を考慮したら仕方ないんですかね
Posted by 大島よしお at 2009年03月12日 16:41
羽田価格かな(・・;)他のお店もラーメンが800円を超えてますからね。。。
Posted by sabusabu at 2009年03月12日 16:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。