2009年04月02日
惠海(けいか)(閉店)
3月最後のラーメンは、昨年で浦添に出来た「惠海」である。今回3回目となるのだが、醤油、塩共に美味しいのだが、後をひかないという印象だった過去2回w前回食べてから1か月が過ぎているのでどうなったか気になっていたお店である。夜7:00近くの訪問となった。
以前の記事はコチラ→惠海(けいか)
前回と同じく、お店に入るとすぐ右手に食券機がお出迎えw前回「塩らぁめん」を食べたので今回は「醤油らぁめん」650円を選んだ。
食券を購入後店内を見回すとお客は私だけだった。入口近くの2人用テーブル席に座ろうかとも思ったが、思い直して前回同様カウンター席に着いた。食券を渡してから4~5分でラーメンが運ばれてきた。
初来店の時には、「味玉入り」を頼んだ。今回の醤油らぁめんは見た目寂しい感じがするなぁ~と思いながら、麺を啜ってみると、麺が変わったような気がした。後で店員に聞いたら「だぶん変わってない」という返事だったので、錯覚だと思うが、全体的に初め食べ時より纏まり感があって、美味しくなっている感じがした。スープも見た目よりも結構コクがあり、中細麺との相性もとても良い。なんと言っても一番印象に残ったのは、スープが熱々で結構冷めないことだ。見た目そんなに脂が浮いている感じはしないのだが・・・最後まで美味しく頂ける感じだ。
ご馳走様でしたm(__)m
↓↓↓今入口の食券機の前に「味たまサービス」付きのカードが置いてありますよ^^
土日祭日11:30~21:00(中休み なし)
休み ?
住所 沖縄県浦添市安波茶3-4-7
【満足度】 ★★★★★★★★☆☆
【 麺 】 ★★★★★★★★☆☆
【スープ 】 ★★★★★★★★☆☆
Posted by sabu at 11:30│Comments(0)
│浦添
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。