2009年09月26日
東京見聞録/二日目2~九州じゃんがら 日本橋店~
お店の行列に参加して5~6分して数人のお客が三々五々に出てきた。暫くすると順番が回ってきて、入口カウンターのレジで「ぼんしゃん/味玉・めんたい入り」950円の支払いをして、席が片づけられるの待った。1~2分すると壁側のカウンター席が2席ほど用意されて、そこに案内された。久し振りの「ぼんしゃん」ラーメンに期待が膨らんだ。
2009/09東京見聞録はコチラ↓
東京見聞録/初日1~沖縄→東京~
東京見聞録/初日2~桂花ラーメン 東京新宿ふぁんてん新店~
東京見聞録/二日目1
本当にこのラーメンの美味しさは筆舌尽し難いw
沖縄では過去に「とんこつ じゃん」と言う濃厚な豚骨スープを持つラーメンが沖縄のラーメン業界を席捲したことがあるが、あのラーメンとは完成度が違う。「じゃん」の店主とも話したことがあるが「九州じゃんがら」の「ぼんしゃん」はお互いに認めるラーメンだった。たぶん豚骨が嫌いな人でも思わず「美味いw」と感じてしまうラーメンだと思う。
夢中になりすぎて完食後のドンブリを取り忘れてしまいました^^;
ご馳走様でした(●^o^●)
お店の情報はネットで「九州じゃんがら」と打ち込めばホームページがありますのでそちらで御覧下さいm(__)m
←因みに、「九州じゃんがら」の店舗の営業情報はコチラに載せ置きます^^
Posted by sabu at 22:44│Comments(0)
│東京見聞録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。