てぃーだブログ › 沖縄のラーメン屋さん探訪記`08`09 › 東京見聞録 › 東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~

2009年09月30日

東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~

東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~2009年09月23日(水)
昨日、大学時代の友人の自宅に夕食からお邪魔し、賑やかな晩餐を楽しんだ。奥さんとも久しぶりだったが明るい性格は相変わらずで、子供達も素直に育ち友人の笑顔が眩しかった。翌日近くでゴルフを2サムで回ることになってしまったので、結構飲んだが12時過ぎ頃には寝て、今日は6時起きで1ラウンドプレーをしてきた。1時半頃にプレーが終了し、4時頃久しぶりに青山まで出てきた。学生時代によく行った骨董通りに日本蕎麦屋を見つけ、昔こんなところに蕎麦屋在ったかなぁ~と言いながら、小腹が空いたので友人とふたりで入って行った。

2009/09東京見聞録はコチラ↓
東京見聞録/初日1~沖縄→東京~
東京見聞録/初日2~桂花ラーメン 東京新宿ふぁんてん新店~
東京見聞録/二日目1
東京見聞録/二日目2~九州じゃんがら 日本橋店~ 
東京見聞録/二日目3~日本橋散歩道~
東京見聞録/二日目4~ラーメン専門店 ザボン~
東京見聞録/三日目~熊本らーめん 肥後のれん~

東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~
4時半頃だったのでお店は空いていた。3組ほど先客がいるだけだった。入口近くのテーブル席に座り、メニューを見ると、青山にあるので高いだろうと想像していたが、さほどの値段ではなかった。高めではあるが、もっと高いお店は東京には山ほどある。取り敢えず小腹を満たすために「ざるせいろ」890円を注文した。蕎麦は5分程で運ばれてきた。

東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~
東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~ 東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~ 東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~ここの蕎麦は初めて食べたが、細めの軽めの麺だった。蕎麦汁は濃い目でダシが効いている。細めの麺との相性はいいと思った。蕎麦を箸でつまんで先っちょをチョンと浸けて一気に啜る。濃いめの汁だからできる技である。薬味のネギも「深谷ネギ」系の太葱で風味、食感共に良い。蕎麦の薬味に青ネギを出すお店があるがあれは興ざめであるwやっぱり日本蕎麦には太葱で合わせて欲しい。

東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~ 東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~蕎麦は2~3分で食べ尽くした。蕎麦湯をもらいたっぷりと注ぎ飲んでみた。濃い目のつけ汁だからこそ蕎麦湯が美味しい。薄めの汁では味のない蕎麦湯になってしまい美味しくない。

ご馳走様でしたm(__)m

この後「プロント」でビールを二人で飲んで、大学のOB会会場に向かった。この日は12時過ぎまで飲んで実家に着いたのは1時頃だったと思う。

東京見聞録/四日目~そばところ 権兵ヱ~営業 11:30~22:00
休み 無休
住所 東京都港区南青山5-9-3



同じカテゴリー(東京見聞録)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。