2008年03月26日
織姫らーめん
お店は2時過ぎということもあって、2~3組のお客がいるだけだ。店内を見回し、取り合えずカウンター席に座った。
麺は細縮れ麺で食べると軽い感じの麺である。なるほど、医食同源を掲げてあるだけあって胃にやさしそうな麺である。するすると胃袋の中に消えていった。スープは、丸鶏で取ったボディーがしっかりとした作りになっており、それに魚介系のエキスが加わって複雑な味のハーモニーを醸し出している。嫌いじゃないが好きでもない不思議な感じのスープである。途中で気が付いたが、ここのスープには鰹節系のものが入っている。この手法最近沖縄では良く見かけるような気がする。
取り合えず完食です。ご馳走様でした。m(__)m
普通に美味しかったです(^.^)

金~土 11:30~24:00(Lo23:30)
日曜日 11:30~22:00(Lo21:30)
住所 沖縄県南風原町字兼城530 マックスバリュ一日橋店内
【満足度】 ★★★★★★★☆☆☆
【 麺 】 ★★★★★★★☆☆☆
【スープ 】 ★★★★★★★☆☆☆
Posted by sabu at 18:41│Comments(1)
│南風原町
この記事へのコメント
家の近所にあって、以前から気にはなってたのですが根っからのミソ派なので塩系は敬遠してました。
ですが!本日このブログを拝見して行く決意がかたまりいってきましたよぉ。
今日は、本日のセットみたいな塩トンコツのスープでいただきました。味はおっしゃるとおり普通においしいかと....
ただですね、ひとつ苦言をいいでしょうか?
二人のおばちゃん客が『ご馳走様~』といって
席を立ち帰られたときにスタッフが誰一人として
『ありがとうございましたぁ』とは言わなかった。
ただ、ただ残念です。
感謝の気持ちも言えぬ者にウマイものは作れないですよ。そう思いました。
ですが!本日このブログを拝見して行く決意がかたまりいってきましたよぉ。
今日は、本日のセットみたいな塩トンコツのスープでいただきました。味はおっしゃるとおり普通においしいかと....
ただですね、ひとつ苦言をいいでしょうか?
二人のおばちゃん客が『ご馳走様~』といって
席を立ち帰られたときにスタッフが誰一人として
『ありがとうございましたぁ』とは言わなかった。
ただ、ただ残念です。
感謝の気持ちも言えぬ者にウマイものは作れないですよ。そう思いました。
Posted by KUBCCHI at 2008年09月21日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。