2008年03月13日
沖縄らーめん 上原家
12:40頃にお店の前の駐車場に車を停めてお店の中に入っていった。2年ぶりだろうか・・・
お店の中に入ると、かなりのお客さんが入っていた。半分以上は埋まっていただろうか・・・カウンターの真ん中の席が3つほど空いていたのでそこに座った。
店員は女性が3人・・・なにやら寸胴の掃除をしようとしているらしい。2人掛りでやっている。もう一人の店員はそれを漫然と眺めている。
お店の中に入ってから、まだ一回も「いらっしゃいませ」の掛け声も無いw
これがあの「上原家」なんだろうか・・・
お水はどうやらセルフらしい。でも、お水が目の前から無くなっており、見当たらないwそのうち気づくだろうと思い仕方が無いのでメニューを開いてみると、なにやら様子が違うぞw上から醤油・塩・味噌ここまでは見たことがあるようなメニュー・・・坦々麺・・・その他・・・メニューが増えただけかどうかわからないが、昔は写真付で紹介されていたのが、文字だけに変わっている。
嫌な予感がしながら、店員の様子を目の前で見ていると未だ寸胴と格闘している。もう一人は、洗物をしにいきそのまま入り口の引き戸を閉めて戻ってきたが、メニューを見ている私の存在に気がつかない。
あまりのお店の変貌振りに段々と腹が立ってきたwそのまますくっと席を立つと無言でお店から出て行った。
それでも3人の店員は気づかなかった。
こんなんじゃ、系列店「麺一郎」が潰れたのも分かるような気がするぞ^_^;
ここは無銭飲食も出来るかもしれないw
面白いからもう一度だけお店の対応を確認しにいこうっと。
今日は、ラーメン食べれませんでしたので評価無しw
お店の情報も面倒くさいので無しw
ごめんなさいm(__)m
店員は女性が3人・・・なにやら寸胴の掃除をしようとしているらしい。2人掛りでやっている。もう一人の店員はそれを漫然と眺めている。
お店の中に入ってから、まだ一回も「いらっしゃいませ」の掛け声も無いw
これがあの「上原家」なんだろうか・・・
お水はどうやらセルフらしい。でも、お水が目の前から無くなっており、見当たらないwそのうち気づくだろうと思い仕方が無いのでメニューを開いてみると、なにやら様子が違うぞw上から醤油・塩・味噌ここまでは見たことがあるようなメニュー・・・坦々麺・・・その他・・・メニューが増えただけかどうかわからないが、昔は写真付で紹介されていたのが、文字だけに変わっている。
嫌な予感がしながら、店員の様子を目の前で見ていると未だ寸胴と格闘している。もう一人は、洗物をしにいきそのまま入り口の引き戸を閉めて戻ってきたが、メニューを見ている私の存在に気がつかない。
あまりのお店の変貌振りに段々と腹が立ってきたwそのまますくっと席を立つと無言でお店から出て行った。
それでも3人の店員は気づかなかった。
こんなんじゃ、系列店「麺一郎」が潰れたのも分かるような気がするぞ^_^;
ここは無銭飲食も出来るかもしれないw
面白いからもう一度だけお店の対応を確認しにいこうっと。
今日は、ラーメン食べれませんでしたので評価無しw
お店の情報も面倒くさいので無しw
ごめんなさいm(__)m
Posted by sabu at 20:10│Comments(3)
│豊見城
この記事へのコメント
出だしで期待したのですが、店が様変わりしてしまったんですね。昼頃で客も入っていてこんな対応ですか。次回の報告はなさそうですね。
ところでkさんは修行に出たんですね。トラックバックからkさんのブログにたどりつき修行の事を知りました。戻ってきたら開業するんですかね。。。 管理人さんがすーーパーバイザーで
ところでkさんは修行に出たんですね。トラックバックからkさんのブログにたどりつき修行の事を知りました。戻ってきたら開業するんですかね。。。 管理人さんがすーーパーバイザーで
Posted by そーきそば at 2008年03月14日 00:10
Mr.Kさんは本日8時台の飛行機で福岡に旅立ったようです。博多でも有名店のようなので頑張って沖縄で繁盛店として開業して欲しいですね。因みにMr.Kさんのブログはここのお気に入りにリンクしてありますので孤軍奮闘振りを沖縄から見守ってあげましょう^^;
Posted by sabu
at 2008年03月14日 20:36

レジ脇の仙台四郎も
泣いてますね。
上原さん見てますか・・・・・
泣いてますね。
上原さん見てますか・・・・・
Posted by 匿名 at 2008年03月16日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。