2008年01月28日
手打ちラーメン かなざわ
ここのメニューは、少し高めかもしれない。
たとえば、みそ・しょうゆ・しおラーメン単品を頼むとモヤシ以外に載っているものが何も無い。流石にそれでは寂しすぎるので、今日はしおラーメンにバターとコーンをトッピングしてもらうことにした。
本当は、チャーシュウも頼みたかったのだが、プラス200円でごっそり載ってくるので、塩バタコーンで我慢した。久々にスープを飲んでみると、すっきりしているのだが、とても美味しい。上品な味である。麺は極太の自家製麺でおそらく私が出会ったことがあるラーメンで最極太麺である。(刀削麺とかはまた違った意味で太かったりするが・・・)でも、かなざわの麺には、本当にハマる。麺とスープのバランスが素晴らしいと思う。この太麺にはこのあっさりスープがちょうどいい。ここは、味噌ラーメンが好きだと言う人が多いが、私は全部好きである。残念なのは、コーンを入れると沈んでしまい、食べるのが大変なことかな。穴あき蓮華用意して~お願いw
メニューは他にもギョウザ、チャーハン、オムライス、ポークたまご等色々とある。
また、夏限定で、冷やし中華、冷やしつけ麺、ざるそばなどがあるらしい・・・が疑問がある。この「冷やしつけ麺」と「ざるそば」の違いってなんだろう?
昔は、今ほどつけ麺ブームじゃなく、今の俗に言う「つけ麺」のことを「ざるラーメン」とか表示しあるラーメン屋が多くあったのを思い出す。今年の夏には一回食べ見ようかな・・・それまでなぞのままでいいか・・
とりあえず、コーンもすべてスープ一緒に完食です。お腹は大満足でした(^^)v
ごちそうさまですm(__)m
でも、50円ぐらいで、チャーシュウ1~2枚入れてくれませんかね・・・チャーシュウの無いラーメンはちょっと物足りない自分でした。
営業時間?
休み 日曜日
住所 沖縄県宜野湾市野嵩3丁目2−1
【満足度】 ★★★★★★★★☆☆
【 麺 】 ★★★★★★★★☆☆
【スープ 】 ★★★★★★★★☆☆
Posted by sabu at 18:47
│宜野湾
この記事へのコメント
sabuさん
昨日はどうもありがとうございました。
早速訪問いたしました。
テーマが絞られていて、とても参考になります。
かなざわは、二日酔いの時に
具がこんもりの「スタミナラーメン」で
一発元気になりますね。
昨日はどうもありがとうございました。
早速訪問いたしました。
テーマが絞られていて、とても参考になります。
かなざわは、二日酔いの時に
具がこんもりの「スタミナラーメン」で
一発元気になりますね。
Posted by 笠置泰司(カサギタイジ) at 2008年02月10日 12:39
笠置さん、連日ありがとうございます。今度スタミナらーめん試してみますね^^アクセスありがとうございますm(__)m
Posted by sabu
at 2008年02月11日 15:03
