2008年03月13日
手打ちラーメン かなざわ2
今日は16:00頃遅い昼食となった。結構お腹がすいていたので、妙に「手打ちラーメン かなざわ」の極太麺が食べたくなり行くことにした。1ヶ月半振りの訪問だろうか・・お店の前に車を停めて、中に入るとお客は誰もいないwご主人が客席で新聞を読んでいたのだが、私を見て厨房に向かった。
前回の記事はコチラ→手打ちラーメン かなざわ
入り口近くの席に付き、壁に張られたメニューを眺めながら、スタミナラーメンを探した。前回の記事にコメントを下さったkasagiさんにお奨めいただいたメニューだ。700円とある。暫し考えた末、今回は、みそ味のもろこしバターを注文した。なぜお奨めいただいたスタミナにしなかったかというと、量が分からなかったからだ。
なんか・・・凄い量の具が載ってきそうな予感がしたのだw ごめんなさいm(__)m kasagiさん・・・今度ねw
味噌ラーメンは元々味噌の味が強烈過ぎてスープを殺してしまってるお店が多い。だから、スープは業務用で代用して、味噌ダレだけに力を入れているお店を何件か知っている。沖縄にもあるなぁ~客席側に業務用スープの一斗缶がおいてあるのを目にしたことがある。当然のことながら、そのお店の醤油・塩ラーメン味は・・・想像にお任せします。
本当に毎回ここの麺にハマって行くなぁ~
最後、ちょっとスープを残してしまったけど、ご馳走様でしたm(__)m
お腹いっぱいです・・・スタミナにしなくて良かったかも・・・
【満足度】 ★★★★★★★★☆☆
【 麺 】 ★★★★★★★★☆☆
【スープ 】 ★★★★★★★★☆☆(味噌のほうがスープのバランスがいいかもしれない)
前回の記事はコチラ→手打ちラーメン かなざわ
営業時間?
休み 日曜日
住所 沖縄県宜野湾市野嵩3丁目2−1
Posted by sabu at 17:43│Comments(1)
│宜野湾
この記事へのコメント
スタミナは、文字通り疲れたときのカンフルラーメンです。
多すぎて完食不可能かも・・・・・
多すぎて完食不可能かも・・・・・
Posted by トン骨野郎
at 2008年04月05日 13:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。