2008年04月07日
ラーメン屋 あさひ
セットはあまり関心がないので、店員に「何がおすすめ?」と聞くと「個人的には塩がおすすめです」との返事だった。
前回は、確か醤油ラーメンだったと思う。何故なら、ここのご主人は北海道出身と聞いていたので「あさひ」という名前から旭川のラーメンを連想したからだった。北海道をご存じない方は、北海道といえば味噌と誤解されている方が余多(あまた)いるようだ。札幌は、味噌・醤油・塩の3味の店が多く、味噌は「味の三平」が昭和29年に完成させ一番最後に加わった味。旭川は魚介系の風味を控えめに効かせラードを浮かせた冷め難い醤油ラーメンが一般的で、函館はご存知のとおり塩ラーメンが代表的なラーメンとなっている。
前回は、オープンしてすぐの頃にお邪魔したのだが、この醤油ラーメンの印象が何も残っていないので今回再来店した。本当なら醤油ラーメンを頼むべきなのだが、店員がすすめる塩ラーメンを食べてみることにした。
ご馳走様でしたm(__)m。次回は「にんにくオイル」を入れて食べてみようかなぁ~
休み 水
住所 沖縄県那覇市長田1-23-17
【満足度】 ★★★★★★☆☆☆☆
【 麺 】 ★★★★★★☆☆☆☆
【スープ 】 ★★★★★★☆☆☆☆
Posted by sabu at 18:00│Comments(0)
│那覇
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。