2009年03月21日
ラーメン 悠楽
2009年03月20日(木)
昨晩遅くまで、松山で飲んでいたので完全な二日酔い状態になっていた。重い頭を引きづりながらも午前中WBC日韓戦をテレビで観戦。日本の勝利を確認してから家の近くの「悠楽」で食事を摂りに出かけた。
ここは、体育会系学生ご用達のお食事処だwどの定食もビッグサイズで私は一回も完食しきったことがない。ラーメンですらないw
以前の記事→ラーメン 悠楽
お店の中は割と空いていた。カウンターに座ると貼られているメニューを見た。あれ?値段が上がっているw520円だった「もやしラーメン」が60円アップの580円。ここに初めてきたのが4年前、その頃は500円だから4年で80円も値上がりしたことになるwここにもデフレの波が・・・(>_<)
ここの餡かけのもやしラーメンを今日は無性に食べたかったので、席についてすぐに注文した。3分と掛からず出来あがってきた。ここのスピードにはいつも感心させられる。3人の料理人がフル稼働しており、満席状態でもあまり待ったことがない。
www忘れてたwww
今はランチタイムだから麺にはチャーハンが付いてくるんだった(>_<)
この量のラーメンにチャーハンはいらんwwwと思ったが今更返品するわけにいかず食べてみることにした。
麺はやや細麺で、もやしの餡かけによく絡んで美味しい。具としてはもやしとニラが大半でところどころに豚肉が入っている。せっせと食べ進めていくが、なかなか、どんぶりの中から麺と具が無くなってくれないwとてもじゃないが、チャーハンをかまっている余裕がないw一口食べてチャーハンは放置状態wそれでも、何とか麺は完食した。しかし、洗面の如き丼ぶりにはまだ、もやしをメインとした大量の具とスープ。
これ以上は無理です(>_<)
チャーハンほぼ全部残し。。。ラーメンはスープを飲めずw具も少々残っていますが。。。ご馳走様でしたm(__)m
もうこれ以上は口が受け付けませんw
ここで食べ尽くしバトルやったら確実に死ぬな・・・「まぐろ食堂」でよかった(-.-)
営業 11:00-22:00(ランチタイム11:00-15:00)
定休 月
住所 沖縄県宜野湾市字佐真下80-1-102
【満足度】 ★★★★★★☆☆☆☆
【 麺 】 ★★★★★★☆☆☆☆
【スープ 】 ★★★★★★☆☆☆☆
Posted by sabu at 13:11│Comments(3)
│宜野湾
この記事へのコメント
いつも楽しく見させていただいております。沖縄のラーメンランキングをつくりました。微妙で不完全な内容ですがよろしくお願いします。できればリンクを許可していだだけたら嬉しいです。
http://www.ac.auone-net.jp/~arobey/
http://www.ac.auone-net.jp/~arobey/
Posted by aro at 2009年03月22日 16:26
了解いたしました^^このブログはリンクフリーですのでどうぞ!
Posted by sabu
at 2009年03月23日 16:34

ありがとうございます。
Posted by aro at 2009年03月23日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。