2009年09月03日
吉野家 イオン南風原SC店
最近無性に「日本蕎麦」を食べたくなる時がある。高校時代から、部活の帰りに小腹が空き毎日のように、駅の立ち食い蕎麦を食べていた。勿論学生で小遣いの範囲でしか食べられないので、当時180円のかけそばか220円のたぬきそばを食べてから帰路に着いていた。社会人になってからは、毎朝6時起きで朝食を家では取らずに会社近くの立ち食い蕎麦で食事をすることが多かった。特に「小諸蕎麦」という麺と天婦羅が美味しいところがあって、そこでたぬきそばかえび天そばを食べていた。沖縄に来て立ち食いの「日本蕎麦」が食べられないことはかなりストレスになっているのは否定できない。今日は、昼休み立ち食い蕎麦に近い日本蕎麦を食べられるイオン南風原の「吉野家」に行くことにした。
以前の記事はコチラ→吉野家 イオン南風原SC店1/吉野家 イオン南風原SC店~えび天そば編~2
ここは「十割そば」を謳い文句にしている。沖縄でも他で十割そばを食べたことがあるお店は那覇の「そば TO すば」、浦添にある「南都川(みなとがわ)」、嘉手納にある「せい家」ぐらいだ。十割そばは、そば粉と水だけを使い、つなぎの小麦粉を使わず作る製法だが、普通はコシのある麺を作るのが難しい。しかし、ここ「吉野家」の麺の説明書きを見て目を疑った。なんと潅水を使っているではないか。そば粉は確かに1十割だが、水が十割じゃない・・・潅水を使う十割そばって純粋な十割とは言えないような気がするのだが・・・それなら、二八蕎麦でつなぎを入れて作った方がそば粉本来の味・風味が生かされて良いと思うのだが・・・などと考えながら、テーブル席で待っていると、蕎麦が出来上がってきた。
何はともあれ、ご馳走様でしたm(__)m
今度は天丼食べてみようかなぁ~・・・となりで食べてる「天丼セット」750円が美味しそうだったのでw
営業 10:00~22:00
休み なし
住所 沖縄県島尻郡南風原町字宮平264
【満足度】 ★★★★★★★☆☆☆
【 麺 】 ★★★★★★★☆☆☆
【 汁 】 ★★★★★★★☆☆☆
【 具 】 ★★★★★★★☆☆☆
Posted by sabu at 08:04│Comments(3)
│南風原町
この記事へのコメント
久々にコメントします。
先日妹と中城の我流家に行き、妹はつけめん、私は醤油らぁめんを食べました。
麺が美味しいと思いました☆
醤油らぁめんのスープも、私は好みの味でしたが、妹が一言。
「醤油らぁめん頼んでこのスープ出てきたら、自分は嫌だな。」
ウン…確かにビックリしちゃうかも(^_^;)
あれは醤油のくくりになるんですか?
先日妹と中城の我流家に行き、妹はつけめん、私は醤油らぁめんを食べました。
麺が美味しいと思いました☆
醤油らぁめんのスープも、私は好みの味でしたが、妹が一言。
「醤油らぁめん頼んでこのスープ出てきたら、自分は嫌だな。」
ウン…確かにビックリしちゃうかも(^_^;)
あれは醤油のくくりになるんですか?
Posted by @ at 2009年09月03日 11:21
>@san
お久しぶりですね。武蔵家と白虎には行かれましたか?
「我琉家」の「醤油らぁめん」は確かに一般的な醤油ラーメンではありませんが、醤油ベースのラーメン(タレが醤油)なので醤油ラーメンでしょうね。動物系のスープを沸騰させて白濁させたスープを取って、魚粉のようなものを混ぜている感じでかなりコッテリとした醤油ラーメンだと思います。醤油=あっさりという印象を持っている人にはショックだと思います^^;
お久しぶりですね。武蔵家と白虎には行かれましたか?
「我琉家」の「醤油らぁめん」は確かに一般的な醤油ラーメンではありませんが、醤油ベースのラーメン(タレが醤油)なので醤油ラーメンでしょうね。動物系のスープを沸騰させて白濁させたスープを取って、魚粉のようなものを混ぜている感じでかなりコッテリとした醤油ラーメンだと思います。醤油=あっさりという印象を持っている人にはショックだと思います^^;
Posted by sabu
at 2009年09月03日 11:55

なるほど~
確かにスープを飲んだ時、粉末っぽいザラザラした感じがありました!
白虎はまだですが、武蔵家には行きましたよ☆
もう一人の妹と行ったのですが、妹は好きじゃないと言ってました(^_^;)
太麺が好きなので美味しかったのですが、麺が短くて驚きました(笑)
今の時期は暑くて、美味しいつけめんを食べたくなります(^-^)
確かにスープを飲んだ時、粉末っぽいザラザラした感じがありました!
白虎はまだですが、武蔵家には行きましたよ☆
もう一人の妹と行ったのですが、妹は好きじゃないと言ってました(^_^;)
太麺が好きなので美味しかったのですが、麺が短くて驚きました(笑)
今の時期は暑くて、美味しいつけめんを食べたくなります(^-^)
Posted by @ at 2009年09月03日 12:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。