てぃーだブログ › 沖縄のラーメン屋さん探訪記`08`09 › 那覇 › めんくい亭

2009年12月03日

めんくい亭

めんくい亭2009年11月05日(木)
今週は取引関係の都合により水曜日から金曜日まで営業は午前中のみで、土曜日は全日休みとなった。今日も昨日同様午前中のみとなったため、帰路に着いたが、R330北上中、姫百合橋交差点を左折し、久しぶりに「めんくい亭」で昼飯を摂ることにした。ブログにはアップしていないが、たぶん6月以来だと思う。4~5ヶ月振りの訪問となった。


以前の記事はコチラ→めんくい亭(プロローグ編)1/めんくい亭(本編)2/めんくい亭3/めんくい亭4


めんくい亭 めんくい亭車を停めて、お店の中に入って行った。ここのお店のランチタイムは11:30~2:00迄である。この時間だと普通600円のラーメンが450円で食べられるし、セットメニューは650円で、トンカツやチキンカツやら色々と付いて来て信じられないほどの量での提供となる。私には到底処理できる類の量ではないので、注文したことはないが、大食漢の方はかなりお得なランチになると思うので注文して損はないと思う。

めんくい亭 めんくい亭 めんくい亭

お店の中にはいると、3~4人お客がいた。一番奥のボックス席に座り、厨房近くの壁に張られたメニューを眺めた。ここは麺の種類が「ごま麺」「ゆず麺」「唐辛子麺」などと色々あり、選ぶことが出来る。今までは普通麺しか食べていなかったので、今日は気になった「唐辛子麺」をチョイスしてみることにした。「ネギらーめんピリ辛(唐辛子麺)並」700円を注文した。待つこと5分でラーメンが運ばれてきた。

めんくい亭
めんくい亭 めんくい亭出てきたラーメンのスープの色は薄茶色で、ドンブリの中には海苔2枚と堅めのチャーシューとタマゴ半分とホウレン草、それに豆板醤系で和えた千切りのネギが載っている。いつもながら「ジャンクフード」系の雰囲気を醸し出ている。今日は更に麺が赤みがかった唐辛子麺w久々にお目にかかる体に悪そうなラーメンであるwしかし、こうゆうラーメンはたまに無性に食べたくなるのも事実だ。麺を啜ってみると確かに唐辛子の刺激はあるが、それほど辛いわけではない。葱に和えてある辛子も物足りない辛さだ。

めんくい亭めんくい亭テーブルの上の調味料の中に、粗挽きの一味唐辛子の粉を発見し、それを追加投入して、麺と絡めて啜って見る。かなり刺激的な体に悪そうな・・・でも好みのラーメンが出来上がった。汗を掻き掻き食べ進め、麺も具も全て胃の中に収まった。残ったスープには、白いねぎが浮かび、唐辛子が溶け込んでいる。レンゲで、そのスープを吸い口へ運ぶと、更に汗が一気に噴き出した。その内スープは無くなりかけてきたが、今度は舌がちょっと痛くなってきた。唐辛子を入れすぎたようだ。

めんくい亭4分の1程度スープを残したところで、ギブアップしたが、久々の「ジャンクフード」系のラーメンに、至福の時を過ごせ大満足だった。

ご馳走様でしたm(__)m


営業 11:00~25:00
休み 水
住所 沖縄県那覇市牧志3-14-16(ゆいレール牧志駅近く)

【満足度】 ★★☆☆☆
【 麺  】 ★★☆☆☆
【スープ 】 ★★★★☆☆




同じカテゴリー(那覇)の記事
いせや13
いせや13(2009-12-25 16:31)

拉麺 ちゃんや3
拉麺 ちゃんや3(2009-12-25 11:05)

いせや12
いせや12(2009-12-17 12:13)


Posted by sabu at 20:56│Comments(0)那覇
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。