2009年07月31日
琉 家
この日、割と早く昼休みになったので、国際通りまで足を延ばした。ブログにはアップしていないが、「琉 家」はひと月に2~3回は顔を出しているお店である。いつものように、お店の前のコインパーキングに車を入れてお店に向かった。
以前の記事はコチラ→琉家~琉とんこつ編~/琉家~琉こがし編~/琉 家~琉辛みそ編~/琉 家~琉しょうゆ編~
いつもの、ローストビーフを思い出させるチャーシューが載った美味しそうなラーメンである。ここのラーメンでは、自分の好みでは「琉とんこつ」が一番である。このラーメンがデフォルトであとはトッピング系のラーメンと捉えている。幻の「塩」だけは食べられなかったので別物かもしれないが、今のメニューでいくと「つけめん」以外はトッピング系で変化させていると感じてしまうので、基本の「とんこつ」が一番ここの美味しさを味わえるような気がする。
ここの麺の美味しさも足繁く通っている理由の一つである。無性に「太麺」を味わいたくなるのだ。以前に製麺所をきいてみると「サン食品」と言ってた。ちょっと意外な感じがしたが、それでも美味しいものは美味しい。サン食品の製麺技術恐るべしw
塩ラーメン復活してくれないかなあ~食べ損ねた身としては損した気分を今回も引きずりながら退散です・・・
営業 平日11:30~24:00(金土~翌1:00迄)
休み 日
住所 沖縄県那覇市松尾1-6-8
【満足度】 ★★★★★★★★☆☆
【 麺 】 ★★★★★★★★☆☆
【スープ 】 ★★★★★★★★☆☆
Posted by sabu at 16:24│Comments(0)
│那覇
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。