2009年07月28日
麺 あがり(天屋 あがり) 国場店
話が前後しますが、豚骨拉麺 昇家に行った日のお昼に、無性に日本蕎麦が食べたくなって、「麺 あがり」ならぬ「天屋 あがり」に行った。お店の一本裏側の道から入れる駐車場があり、前回同様そこに車を入れて、お店に向かった。実に3月末以来の訪問となった。
関連記事はコチラ→麺 あがり 宜野湾店/麺 あがり 宜野湾店 Part2/麺 あがり 宜野湾店/麺 あがり(天屋 あがり) 国場店
出来上がるまで、厨房の店員の動きを観察していると、揚げ置きではなく、その場で衣のついた天婦羅を揚げ始めた。そば自体は冷凍もので、ラーメンと同じ寸胴を使っているように見えたが、中で仕切られているのかもしれない。そこは確認できなかった。冷凍のそばを見てしまったのでちょっとガッカリしたが気を取り直して出てくるのを待つこと7~8分で出来上がってきた。
天婦羅とそばを交互に頂きながら日本人に生まれてよかったとつくづく感じる至福の時を噛みしめた。ここはそば湯があるのかどうか・・・あれば、持ってくると思ったのだが持ってくる様子がなかったので、たぶん無いと思い敢えて聞かなかった。
あはは・・・w
御馳走様でしたm(__)m
営業 平日11:30~14:30、18:00~24:00/土日祝11:30~24:00(Lo23:30)
休み 水
住所 沖縄県那覇市国場1164-5
【満足度】 ★★★★★★★☆☆☆
【 麺 】 ★★★★★★★☆☆☆
【 汁 】 ★★★★★★★☆☆☆
【 具 】 ★★★★★★★★☆☆
Posted by sabu at 16:37│Comments(0)
│那覇
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。