2009年11月20日
琉 家7
この日は、久しぶりに「琉 家」へ行ってみることにした。過去のブログを見るとなんと3ヶ月振りの訪問である。随分とご無沙汰しているとは思ってはいたが、3ヶ月も経っていたとは思わなかった^^;いつものようにお店の前のコインパーキングに車を入れてお店に向かった。
以前の記事はコチラ→琉家1~琉とんこつ編2~/琉家~琉こがし編3~/琉 家~琉辛みそ編4~/琉 家~琉しょうゆ編5~/琉 家6
お店の中は割と混んでいた。入るとすぐに、いつものお二人が「いらっしゃい!」の元気な掛け声で迎えてくれた。いつも座るカウンター後ろのテーブル席も空いてなかったので、カウンターに座ることにした。メニューをざっと見て3ヶ月前とラーメンメニューには変化がないことを確認していると、店長がすぐに「随分と久しぶりですね」と声をかけてきた。苦笑いを浮かべながら「琉とんこつ」650円を注文し、麺は太麺でお願いした。3~4分でラーメンが運ばれてきた。
今日は体調のせいか…いつもの感激が得られなかったので、近々に再来店し味をもう一度確認したいと思います。
営業 平日11:30~24:00(金土~翌1:00迄)
休み 日
住所 沖縄県那覇市松尾1-6-8
【満足度】 ★★★★★★★★☆☆
【 麺 】 ★★★★★★★★☆☆
【スープ 】 ★★★★★★★☆☆☆
Posted by sabu at 17:58│Comments(4)
│那覇
この記事へのコメント
sabuさん
麺やぐぅに行きました。
旨かったですよ!
ドンブリが面白い。
最初少ないと思ったら・・・
多かったです。(爆)
麺やぐぅに行きました。
旨かったですよ!
ドンブリが面白い。
最初少ないと思ったら・・・
多かったです。(爆)
Posted by Gu at 2009年11月21日 11:30
>Gu-san
名前も近い「偶guu」はなかなかのラーメンだったでしょ?沖縄であれほど高レベルのラーメンが食べられるとは思っていませんでしたので、私は感激しましたよ^^;Gu-sanに感謝(爆)
名前も近い「偶guu」はなかなかのラーメンだったでしょ?沖縄であれほど高レベルのラーメンが食べられるとは思っていませんでしたので、私は感激しましたよ^^;Gu-sanに感謝(爆)
Posted by sabu
at 2009年12月06日 19:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。